トピックス
YOXO FESTIVAL 2025 開催!
YOXO FESTIVALとは、横浜市関内エリアで開催される、イノベーションを軸とした都市型フェスです。2025年で3回目の開催となります。
【YOXO FESTIVALのコンセプト】
スタートアップによる技術実証、企業や学校、個人、イノベーター、クリエーターによる「未来」をテーマとした展示(ロボット、モビリティ、VR等)、デモやワークショップなど、見て・触って・あっと驚くユニークな未来技術を体験できます。大人から子供まで、未来に触れてワクワクしよう!
(公式サイトより:https://yoxo-o.jp/yoxofestival/)
【BUSINESS DAY|企業や行政など事業者向け】
1/24(金)12:00〜19:00
トークセッションやセミナー、レセプション等様々なプログラムを通して、プレーヤー同士の交流イノベーション創出、共創のきっかけを生むイベント。
【OPEN DAY|一般向け】
1/25(土)12:00〜19:00
1/26(日)12:00〜19:00
ワークショップや展示など体験を通じて、大人から子供まで、ユニークな未来技術に触れるイベント。
====
【❶親子おしごと展@1月25日(土)11時〜16時】
関内の街を歩いて「横浜のおしごと」を知ってみよう!
街を歩きながら、クイズに答え、ウォークラリー型の1DAYイベント!
「おしごと」について、親子で語り合う時間も楽しんでいただけたら嬉しいです!
[受付場所(スタート地点)]
YOXO BOX
横浜市中区尾上町1丁目6
アクセス
====
【❷トークイベント@1月25日(土)11時〜14時】
子育てをテーマにしたシンポジウムなどが開催(予約制)。
1/25(土)12:00-14:00
『~スタートアップと考える~ 関内における「未来の⼦育て⽀援」シンポジウム』
[会場]
YOXO BOX
横浜市中区尾上町1丁目6
アクセス
====
【❸桜通りOPEN!@1月25日(土)11時〜16時】
関内桜通りを歩行者天国にして、親子で楽しめるゲームやワークショップなどを開催。
会場にはたくさんの親子連れと、楽しそうに遊ぶ子どもたちの姿が見られます。
【会場】
関内桜通り
横浜市中区相生町2丁目
アクセス
====
当日は、他にも様々なエリアで、多くのイベントが開催されます。
YOXO FESTIVAL公式サイト:https://yoxo-o.jp/yoxofestival/
皆様のご参加をお待ちしております!